体内時計

睡眠
眠りへのかかわり「時間を大切にする」新着!!

時間を大事にする 12か月の赤ちゃん。 寝る時間も、朝起きる時間も、お昼寝も毎日ばらばらで 30分寝て、また起きて、また寝て、といった感じです。 起きていてもぐずぐず言うことが多く、抱っこをしていないと不機嫌。 抱っこし […]

続きを読む
ママと赤ちゃんのこと徒然
なぜ私は睡眠の講座を始めようと思ったのか?新着!!

赤ちゃんの発達について学びたい 赤ちゃんの発達について学びたいという思いから、小児の発達や神経に関する学会に何度も足を運びました。 たとえば… そこで 胎児の時から体内のリズムが形成され、それが発達に大きく関わっているこ […]

続きを読む
お知らせ
「未来につなぐ眠りの話」優先案内登録開始

「未来につなぐ眠りの話」優先案内登録開始! 一般&専門家向け オンラインにて開催。 未来につなぐ眠りの話〜家族で知っておきたい妊娠期から0歳代の睡眠の大切さ〜 お子さんの健やかな育ちのために。 赤ちゃんの眠りの話 […]

続きを読む