ハートノートの教室にかける想いを綴ってみました。

 

 

ハートノートができて9年目にはいりました。

私が赤ちゃん(こども)のサポートをはじめてからは、30年が経ちました。

 

こどもが元気になるお手伝いがしたい。

 

こどもの笑顔がみたい。

そう思ってこどもの専門の看護師になりました。

 

10数年、小児専門病院に勤務し、

 

さまざまな症状・病気をもつこどもにかかわり、

 

親御さんと過ごしました。

その中で結婚・出産・育児をしながらずっと働き続けてきました。

 

 

 

保育園にこどもをあずけはじめた頃、

 

泣きながら手を振った日、

 

何日たってもなかなか保育園になじめず、

 

お迎えに行くと、声を枯らしていた息子もいました。
 

そのたび、「もう仕事は辞めたい」と思い、

 

何度か職場にも伝えた事があります。

あと1週間、このままこどもの様子がかわらないなら、

 

辞めようと思っているうちに、

 

どんどんこどもは保育園に慣れていき、

 

楽しく過ごすようになりました。

 

 

 

その後の10年は看護学校の教員として勤務、

 

思春期から成人期のかたと過ごしました。

その頃は、息子たちが小学校・中学校に通っている頃です。

母子分離の辛さはなくなりましたが、

 

いろんな悩みはつきません。

仕事中に、誰もいない校長室に閉じこもって

 

大泣きしたこともあります。

看護学校には、

 

学生さんの中にすでに子育ての先輩もおられます。

 

そんな先輩にも励まされたり、

 

相談にのってもらったり、

 

時には学生さんと一緒に息子たちも連れて遊びにいったり・・・

たくさんの人に助けてもらいました。

フルタイムで働いていると、

 

息子たちと過ごす時間が少ない。

 

話をする時間も少ない。

お風呂の時間は、こどもたちとゆっくり話ができる時間。

小学生になったこどもたちは、

 

私の働いてきてる姿を間近でよく見ているので、

 

私の仕事の悩み事にもちゃんと自分の意見を言ってくれます。

「仕事を辞めたい、他のことをしたい」と考えている事を伝えたときも、

 

小学校3年の時の息子が

 

「おかあさんが今までやってきたことが生かせる仕事なん?」

 

「今まで一生懸命やってきたことを生かせるところに行かなあかんと思うで」

 

と言ってくれたこともありました。

そんな3人の息子たちも18歳を超え、

 

そろそろ親のもとから旅立とうと羽をひろげているところです。

 

 

 

看護学校を退職してからは、

 

小児のクリニックや大学の保健室、

 

中学校での授業、市の子育て訪問にて、

 

たくさんの方と接してきました。

そこではさまざまな親子の姿をみせてもらい、

 

お母さんたちの育児不安に寄り添い、

中学生たちをみながら

 

反抗期真っ只中にいた息子の姿と重ねることもありました。

大学では、恋愛相談や、交友関係の相談、

 

親との葛藤や、自分自身との対話、たくさんの学生さんと話をしてきました。

 

 

 

ダウン症の赤ちゃん体操指導員となってから7年、

 

歩くまでの赤ちゃんのサポートをしながら、

 

こどもの育ちを親御さんと一緒に喜びあってきました。

 

 

 

ハートノートの教室は立ち上げてから9年が過ぎ、

 

のべ約8,000組の親子にかかわってきました。

たくさんの親子の方たちから多くの学びをさせていただきました。

 

 

 

「医療的ケアが必要なタッチケア教室」を開いてからは、

 

さらに学びを深くしてきました。

赤ちゃん(こども)の発達・脳のしくみや身体の発達、

 

感覚のこと、感覚統合や、

 

発達障害などについてもさらに研鑽を積み上げてきました。

 

 

 

50歳を前にした頃、体調が悪くて、自分の身体に不安を感じました。

とてもしんどくて、不安な症状があって、毎日

“今日私がいなくなるんじゃないか”

“寝てしまったら朝、眼が覚めないんじゃないか”

“おはようって言えないんじゃないか”

“明日もこうして夫やこどもたちの顔を見ることができるんだろうか”

という思いで数ヶ月過ごした事があります。

明日は○○しよう・・・来月は○○しよう。

いつか○○に会いたいな・・・と

 

当たり前のように今まで考えてきた事が、

 

明日がある保障なんて誰にもない。

確かなのは今、ここに生きていることだけ。

そう考えると、今この時を大事にしよう。

ここで命がなくなっても後悔しないように生きよう。

大切な人たちが、私がいなくなってもちゃんと歩けるようにしておこう。

そう思ったのです。

その頃の体調不良は今でも、

 

なんだったのかわからないのですが・・・

命があることの大切さを教えてくれるために

 

やってきたメッセージだったのかも・・・と言ってくれた人がいました。

「生きてるだけでまるもうけ」・・・さんまちゃんの言葉だったかな。

ハートノートの教室は、ママたちに伝えたい事がいっぱい。

そんなハートノートの教室にみなさまおこしください。
 

 

赤ちゃんのマッサージはもちろん、

 

0歳時期の子育てで大切にして欲しいこと、

 

赤ちゃんの成長のおはなしをたっぷりとさせていただきます。

 

おはなしのテーマは

赤ちゃんの新しい世界 

触れることと脳の関係 

愛着 

赤ちゃんの反射 

赤ちゃんはなぜ泣くの 

抱っこ

スキンケア 

おちんちんケア

ママのからだとこころ 

離乳食とことば 

イヤイヤ期

(多少の変更・追加もあります)

参加しやすいように4回のレッスンを3回とし、

 

1時間半の時間を2時間に延ばします。

 

3回のレッスンが終了したあとも、

 

おこさまが大きくなるまで、ずっとサポートさせていただいています。

 

赤ちゃんとの生活がはじまったママにお伝えしたい事がたくさんあります。

出産前は、赤ちゃんができるとキラキラした育児生活が始まると思っていたママ、

 

でも現実はそんなことばかりではない・・・

ママは、誰かに聞いてもらいたいことが山のようにあります。

ただ、話を聞いて欲しい・・・

知らないことを教えて欲しい・・・

こんな時どうしたらいいの?

赤ちゃんってみんなこうなの?

どうやって赤ちゃんと遊んだらいいの?

今の私の育児はこれでいいの?
 

楽しいこともいっぱいだけど、

 

不安なこともいっぱい、

 

時には逃げてしまいたくなることもあるでしょう・・・

そんなママのそばで、

 

あたたかな太陽みたいなところで

 

話しを聞いてもらえてサポートしてくれたらいいなあと思いませんか?

ふふふ・・・それがハートノート 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です