言語聴覚士である奥住啓祐先生
言語聴覚士さんだけでなく
助産師さんや歯科にかかわる方や
その他、多くの身体の専門家向けに
講師として「S-Rタッチ」を伝えるべく
全国を飛び回っておられます
今日はその奥住先生を福岡からおよびして
S-Rタッチの1回目の講座を
開催させていただきました
8月に募集をして
あっという間に定員を超える申込があり
人気の高さがうかがえます
S-Rタッチってなんだろう
今まで学んできた
やってきたタッチとどう違うんだろう
お話を聞きながら
たくさんの発見がありました
体と心がつながっていることは
もちろん知っていた
動きと心がつながってることも
もちろん知っていた
今日のお話・ワークを通して
本当の意味で
繋がっていることを知った
無意識の動きが
自分の普段の生き方につながっていることを知り
人って面白いなあと感じた
自分の手を改めて見た
開き方
指
掌
ほーそうかそうか
あっという間の
一日でした
この講座は3回コース
1月にあと2回開催します
楽しみだなあ
参加者のみなさんとの
交流も楽しみのひとつです
明石ならではのお弁当
蛸飯と蛸づくし弁当
お昼休憩の時間もタッチの話し
休み時間全くなしでしたね
奥住先生ありがとうございました
ベビータッチ&ベビー体操講座(参加費無料)
赤ちゃんマッサージ教室のご案内
レッスンの様子(赤ちゃんマッサージ・ベビータッチケア)
小児タッチケア教室のご案内
小児タッチケアのレッスンの様子
NICU,GCUでのタッチケア
タッチファースト®の様子
赤ちゃんマッサージ教室のご案内
レッスンの様子(赤ちゃんマッサージ・ベビータッチケア)
小児タッチケア教室のご案内
小児タッチケアのレッスンの様子
NICU,GCUでのタッチケア
タッチファースト®の様子
触れ合い遊び・手遊びCD好評発売中 あったかおやこのじかん |
レッスンの申込はこちらからでもOkです
HPはこちら