赤ちゃん発達応援1day講座
赤ちゃんの生きる力を引き出すかかわり
~コミュニケーション編~
10月11日開催の
「赤ちゃん発達応援1day講座」
まだまだお席あります
赤ちゃん・こどもの育ちに興味がある方なら
どなたでも参加できます
今回の講座
宮井からは
タッチケアを伝えるときの
ちょっとした工夫
豊かな感情を育てていくためのエッセンス
そしてそれが生きていく力に
どのように繋がっているか
などのお話
おててちょうだいのタッチについて
おててちょうだいのタッチは
簡単なようにみえて
支援者がみる視点は
けっこういろいろとあるんですよ
佐藤 千穂美さんからは
心理学や脳科学の視点も含めた
赤ちゃんのコミュニケーションの発達
伝えたい心の育ちでは
「指さし」にスポットをあて
指先に込められた赤ちゃんの心と人との繋がりについて
支援者が知っておきたい
「ことばのまえのことばの発達とそのサポート」について
お伝えします
特にベビーマッサージや
赤ちゃんのタッチケアに
関わっている方には
ぜひぜひ聴いて欲しいお話しとタッチケアです
申込・お問い合わせはこちらからでもOkです
支援者対象講座のご案内
ママと赤ちゃんのための講座のご案内
ベビータッチ&ベビー体操講座(参加費無料)
赤ちゃんマッサージ教室のご案内
レッスンの様子(赤ちゃんマッサージ・ベビータッチケア)
小児タッチケア教室のご案内
小児タッチケアのレッスンの様子
NICU,GCUでのタッチケア
タッチファースト®の様子
赤ちゃんマッサージ教室のご案内
レッスンの様子(赤ちゃんマッサージ・ベビータッチケア)
小児タッチケア教室のご案内
小児タッチケアのレッスンの様子
NICU,GCUでのタッチケア
タッチファースト®の様子
レッスンの申込はこちらからでもOkです
HPはこちら