今日は神戸市垂水区にある
塩屋保育園での
この講座は
子育て支援の一環として
地域の親子に
開放されています
最近、キャンセルまちが続出しているこの講座ですが・・・
今日は体調不良でたくさんの親子がお休みされました
空気が乾燥し、ウイルスが元気になってくるこの季節
風邪をひきやすいですね
みなさま睡眠と栄養をしっかりとって
身体を冷やさないようにお過ごしください
でもね、風邪は天然の予防接種でもあります
風邪をひきながら、少しずつ身体の中に抗体を作っていくのです
今日のレッスンは5組の親子が参加です
↑何がはじまるかなママは赤ちゃんにお話します
↑あんよで自分のほっぺを触ったよ
↑まあるい姿勢。この姿勢で背中がのびるね
↑足の裏へのタッチ。大切なんですよ
↑しっかりカメラ目線になってます
12月クラスは定員に達しましたので
受付終了しています
受付中(3回コース)
1回目 1/6(金) 10:00~12:00
2回目 1/13(金) 10:00~12:00
3回目 1/20(金) 10:00~12:00
対象:生後1ヶ月~はいはい前の赤ちゃん
(はいはい以降の赤ちゃんはご相談ください)
赤ちゃんのマッサージや、赤ちゃん体操、
0歳時期の子育てで大切にして欲しいこと
赤ちゃんの成長のおはなしを
たっぷりとさせていただきます。
おはなしのテーマ
触れることと脳の関係
愛着
赤ちゃんの反射
赤ちゃんはなぜ泣くの
抱っこ
スキンケア
おちんちんケア
ママの「からだ」と「こころ」
「離乳食」と「ことば」
(多少の変更・追加もあります)
受講料 15,000円
欠席時の対応について
欠席された場合は、
同じテーマで確実に学んでいただけるよう、
翌月・または翌々月の同じ回に参加していただきます。
ただし、休んだところのマッサージを伝えないと、
次の回にすすめないため、
2回目のレッスンをお休みされたかたは、
3回目のレッスン時30分早くきていただき、
レクチャーします。
1回目のレッスンのお休みの場合は
翌月からの参加とさせていただきます。