楽になっていくAちゃん
もうすぐ3歳になるAちゃんの
タッチケアレッスン
ずっとしんどいことが重なり
体の硬直が強く
眠れない日が続いていました
音にも触れることにも
敏感になっているAちゃんでした
そんなAちゃんのタッチケアは
とてもとても慎重にすすめていきます
背中がカチカチで
ママは「鉄がはいっているのかと思うくらい」と
表現されます
最近はうつぶせ姿勢もできなくなっていました
背中を触ると
体をよじらせてしまいます
手の置き方
圧のかけ方をAちゃんに合わせながらやっていきます
そうすると
くねくねさせていた体の動きがとまり
ゆったりと受けることができるようになりました
そうしてるうちに
おめめはとろーんとしてきます
そのまま寝てしまいました
気持ちよかったんだね
しばらくこのまま寝かせておこうね
Aちゃんのねんねタイムに
ママへのタッチケアをしました
Aちゃん以上に背中も肩も、腰もあちこち
鉄のようにカチカチのママ
少しの時間だけでも楽になる瞬間があればいいなあ
レッスンのあとのママからのメールです
今日もホントにありがとうございました
見違えるように楽になっていくAちゃんの様子に
タッチのすごさを改めて感じました
少し手法を変えるだけで
こんなに身体って変わっていくのですね
私もタッチして頂き
体から力が抜けていきました
ずっと緊張しっぱなしだったので
久々に味わう感覚で心地良かったです
ずっーとしてもらいたいぐらいの気持ちでした
ありがとうございました
実はAちゃん、今もまだ寝てるんです
&n
bsp;
bsp;
よっぽどリラックス出来たんだと思います
記事の掲載はご家族の
了承を得ています
ただいま募集中
5月23日13:30より
0歳児の赤ちゃんとママなら
どなたでも参加できる
募集中
5月24,30日の開催(2回コース)
*ハートノートの赤ちゃんマッサージや
タッチケア講座修了者であれば
ママだけの参加もOKです
*大きくなったおこさまと一緒に参加したい方は
ご相談ください
申込・ご質問はこちらからでもOKです
親子向け講座
支援者対象講座
ベビータッチ&ベビー体操講座(参加費無料)
赤ちゃんマッサージ教室のご案内
レッスンの様子(赤ちゃんマッサージ・ベビータッチケア)
小児タッチケア教室のご案内
小児タッチケアのレッスンの様子
NICU,GCUでのタッチケア
タッチファース®の様子
赤ちゃんマッサージ教室のご案内
レッスンの様子(赤ちゃんマッサージ・ベビータッチケア)
小児タッチケア教室のご案内
小児タッチケアのレッスンの様子
NICU,GCUでのタッチケア
タッチファース®の様子
触れ合い遊び・手遊びCD好評発売中 あったかおやこのじかん |
レッスンの申込はこちらからでもokです
HPはこちら