お話ししたいね
1歳のAちゃんとママの
タッチケアレッスン
Aちゃんは
重症仮死で脳症がある女の子です
3回目のレッスンです
じっくりとゆっくりと体に触れていると
Aちゃんの声が
体から聞こえてきます
「ママ気持ちいいよ」
「そこを触ると
ちょっと緊張するよ」
「そこそこ
そこに手をおいて欲しかったんだ」
「もっとして欲しいな」
「嬉しくって楽しくって
声がでちゃうよ」
「もう疲れちゃったよ」
「そろそろおしまいにしたいな」
Aちゃんとのおしゃべりをしながら
タッチをしていきました
レッスンが終わったママからの感想です
娘との距離がぐっと縮まった気がしました
娘も私も繋がってるんだなぁ…と
感じる事が増えました
当初の願いだった色んな表情だけでなく
たくさん声も聞けて
とても感激しました
これからもたくさん触って
色んなお話したいです
記事の掲載はご家族の
承諾を得ています
今月はワンディのタッチケアレッスンの枠があります
プライベートのおさらい会もできますよ
ご希望の方は連絡くださいね
3月16日午前・午後
3月25日午前
上記の日は
カラーリーディング&タッチケア講座もできます
こちらは大人の方のみの参加となります
zoomでのオンライン講座も可能です
気になる方はメッセージくださいね
こちらからでもOkです
ベビータッチ&ベビー体操講座(参加費無料)
赤ちゃんマッサージ教室のご案内
レッスンの様子(赤ちゃんマッサージ・ベビータッチケア)
小児タッチケア教室のご案内
小児タッチケアのレッスンの様子
NICU,GCUでのタッチケア
タッチファースト®の様子
赤ちゃんマッサージ教室のご案内
レッスンの様子(赤ちゃんマッサージ・ベビータッチケア)
小児タッチケア教室のご案内
小児タッチケアのレッスンの様子
NICU,GCUでのタッチケア
タッチファースト®の様子
HPはこちら