小さな赤ちゃんのタッチケア…GCU病棟にて
兵庫県立こども病院GCU病棟での
タッチケア
タッチケアセラピストとして
月に2回はいらせていただいています
小さな赤ちゃんたちとママや看護師さんと
タッチを楽しみました
大学の看護学生さんも
そばで見学です
「こんにちはAちゃん」
「起きてますか」
と声をかけると
まぶたがぴくぴく
そしてお口が緩みます
声を聴いているようですね
でははじめてみましょうか
とAちゃんのお顔の前で
おててをすりすり
お胸におててをおいて
お腹におててをおいて
Aちゃんの様子をみてみます
ふんわりしたお顔
からだの力も抜けています
なんだか気持ちよさそうです
Aちゃんのおててで
ママのお顔も触ってみたよ
小さなおててで
ママのほっぺにペタっとしたり
お鼻を指でつんとしたり
ママのお顔とAちゃんのお顔が近くなって
ママの匂いもいっぱい感じたよ
ママにお歌も歌ってもらったね
タッチが終わったときに
「Aちゃん楽しかったね
おしまいにしようか」とママが言うと
Aちゃんはにやりとしたよ
それを見ていたママも看護師さんも
宮井も
「Aちゃん笑ったね
お話聞いてくれてるんだね
会話しているようやね」って
みんなで笑ったよ
Aちゃんありがとう
記事の掲載は病院の
承諾を得ています
レッスンの申込はこちらからでもOkです
ママと赤ちゃんのための講座のご案内
支援者対象講座のご案内







レッスンの申込はこちらからでもOkです
HPはこちら