1歳5ヶ月のAちゃんのタッチケアのレッスン。
27週803gで生まれました
レッスンを始めたのは1ヶ月前。
AちゃんはPVL(脳室周囲白質軟化症)と診断されています
仰向けでいることが多いAちゃん。
声をかけると、キョロキョロ見たり、うつぶせにすると、おててを前に出して顔を上げてくれます。
ママの願いは、寝返りができるようになって、少しでも自分で動けるようになって欲しいということでした。
Aちゃんは身体に触ると、ビクッとして身体をかたくします
ママは「Aは触られるのが好きじゃないみたいです」と言われていました。
そのAちゃんへのタッチケア
Aちゃんの様子を見ながら、タッチをしていきます。
今のAちゃんはタッチケアはキャッキャと声をかけ出して笑ってくれる時間となりました
小さく生まれて長い間、保育器に入って人工呼吸器もしていて、触られることは緊張することだったのでしょう。
でももう大丈夫なようです
昨日ママから連絡をもらいました。
「Aが足を舐めたんです」と。
Aちゃんの脚は突っ張っていることが多いのです。
脚を持ち上げたりすることもしません。
「脚の存在をわかっていないのかなあ」と、レッスン当初は言っておられました。
毎回のレッスンが進むことに、Aちゃんが脚を見ようとしたり、動かそうとしたりする様子が見られていました。
>
だんだん脚があることがわかってきたねとママと喜んでいたのでした。
今は両脚を持ち上げたり、眺めたり。舐めたりすることができるようになりました。
寝返りももうすぐかな。楽しみです(^^)
記事の掲載について
写真・記事の掲載は親御さんの
同意を頂いています
発達についての不安や
気がかりなことを感じるおこさま
症状を持ち
入退院を繰り返している
おこさま
そんなおこさまを育てている
ママ へ・・・
タッチケアを受けてみませんか
NICUに入院中のおこさま
手術を受けたおこさま
抱っこしにくい
そり返りが強い
寝返りしない
片足でずりばいする
はいはいしない
などなど・・・
小児タッチケアレッスン
1回2時間×4回
受講料 28,000円(4回分)
出張の場合 34,000円+4回分の交通費
明石市・神戸市・加古川市
芦屋市・西宮市・高砂市
姫路市付近であれば
ご自宅、病院への出張もいたします
(遠方の方はご相談ください)
ワンディ小児タッチケアレッスン
1回2時間(単発のレッスン)
受講料 8,500円
4回コースに変更ができます
その場合は2回目のレッスンの時に
差額分をお支払いいただきます
出張の場合 10,000円+交通費